ImgBurnの使い方

CD・DVD・BDなどをライティング / 書き込み「ImgBurn」

CDイメージやDVDイメージにデータファイルもImgBurnでサクッと書き込み ライティング

ImgBurnの特徴と機能

対応OS / Windows ALL

無料で使えるフリーソフトのCD/DVD/BD(ブルーレイ)イメージライティングソフト。

多数の対応メディアと安定した書き込みでもはや定番の人気フリーソフト・ツールのうちのひとつです。
バージョンアップで現行バージョンではインターフェイスもよりスッキリ扱いやすくなっています。

ImgBurnの使用のポイント

ImgBurnはとても良く出来たライティングソフトで、設定についても特に変更しなくてもそのままで使う事が出来ます。

設定はとても高度で詳細な設定が可能な反面、その操作も複雑な為 初心者の方などには少々敷居が高く 少々難しいので、ここでは基本的にほぼデフォルト設定に近い状態で扱う方法で説明したいと思います。

ImgBurnガイド

イメージファイルをディスクに書き込み

ファイル/フォルダをディスクに書き込み

音楽ファイルでCD作成

動画ファイルで映画DVD作成

ImgBurnのファイナライズ

使用前のポイント1

使用するドライブ側の対応メディアの確認を

使用前のポイント2

DVD Flickをインストールしている場合: 新たにImgBurnをインストールする必要はありません。 DVD Flickには既にImgBurnが付属しています。

メインメニュー

起動後の画面: 主な作業内容の選択メニュー画面です。
ここから目的に合った作業内容を選びます。

イメージファイルをディスクに書き込み

ファイル/フォルダをディスクに書き込み

ディスクからイメージファイルを作成

ファイル/フォルダからイメージファイルを作成

ディスクのベリファイ

検出

イメージファイルをディスクへ書き込み

このモードでイメージファイルの書き込みが出来ます。

DVD ShrinkなどリッピングソフトでコピーしたISOイメージなども書き込みする事が出来ます

FILEモードを呼び出し

イメージファイル / 書き込み

ImgBurnを起動し、メインメニューから作業内容を選びます。

「イメージファイルをディスクに書き込み」 をクリック

上段メニューの「モード」>「書き込み」からも呼び出せます。

FILE

書き込みするイメージファイルの指定

入力元:「入力元」からイメージファイルを指定

フォルダマークをクリックして書き込みたいISOなどのイメージファイルを指定します。

上段メニューの「ファイル」>「入力元ファイルの参照」からでも可。

主な対応イメージファイル形式:
IMG,ISO,BIN,CDI,CDR,DVD,GCM,GI,DI,LST,MDS,NRG,PDI, UDI,PDI,UDI

FILE

書き込みを行うドライブの指定・設定

出力先:ドライブの指定

ディスクへの書き込みドライブの指定
通常はImgBurn側で自動で認識されます。

複数ドライブがある場合にはここで書き込みに使用するドライブを選び指定します。

テストモード

正常に焼けるか事前にテストするモードです。
チェックを外せば作業時間短縮可。

ベリファイ

正常に書き込みが行えたかディスクのチェック機能。
チェックを外せば作業時間短縮可。

設定 / 書き込み速度

ここで書き込みのスピードを任意で指定する事が出来ます。「AWS」とは:いわばAUTOと同じです。

設定 / コピー数

書き込みする枚数:同じものを複数枚焼きたい場合にはここで枚数を指定します。

FILE

書き込み開始

指定した書き込み対応ドライブにブランクディスクが入っている事を確認して下さい。

準備が出来たら 左下にあるボタンをクリックして焼き作業開始です。 書き込みにかかる時間は、PCスペックや使用する光学ドライブの書き込み速度などにより 異なります。

数分後、書き込み完了後ディスクをチェックしてみて下さい

FILE

書き込み作業

作業画面

おおよその作業時間など、進行状況の確認が出来ます。

書き込みが完了後、ドライブが開閉。
「ベリファイ」作業が始まります ※「ベリファイ」にチェックを入れた場合

すべて終了後、以下表示
「Operation Successfully Completed!」が出たら「OK」をクリックして無事終了です。

FILE

ImgBurnでの上書き保存

CD-RWやDVD-RWディスクなどへのデータの上書き保存

ディスクが空でない場合など以下の表示が出ます。

「This disc needs to be erased before you can write to it. Would you like to erase it now?」

ディスクにある内容を消去して書き込んでよいか?

「はい」で、消去後 書き込みが始まります。

ファイル/フォルダをディスクに書き込み

このモードでは、手持ちのファイルやフォルダの書き込みが出来ます。

パソコン内にあるファイルやフォルダを(複数選択可)ディスクへ保存が可能な一般的なメディアへのバックアップなどに有効なモードです。 DVD ShrinkなどリッピングソフトでコピーしたDVD-Videoなどのデータも書き込みする事が出来ます

FILE

ファイル / フォルダを書き込み

ImgBurnメインメニューから「ファイル/フォルダをディスクに書き込み」 をクリック

上段メニューの「モード」>「構築」からも呼び出せます。

書き込みファイル/フォルダの選択

ImgBurn 左側 入力元の下の囲みの中へ書き込みしたいファイルやフォルダをドラッグ&ドロップ。

FILE
FILE

書き込み前の確認

ファイルやフォルダを選んだら
画面右側にある「電卓マーク」をクリックすると・・
右側に合計サイズや保存に必要な必要最小メディアなどの情報が表示されます。

FILE

書き込みを行うドライブの指定・設定

出力先:ドライブの指定

ディスクへの書き込みドライブの指定

ドライブが複数の場合、使用するドライブを指定します。

テストモード

正常に書き込み出来るかテストするモードです。

ベリファイ

正常に書き込めたかのチェック。

書き込み/ライティング開始

ドライブにメディアを入れ
最後に、左下のボタンをクリックすれば書き込みが開始されます。

FILE

ボリュームラベルの確認

ボリュームラベル

通常、自動で作成されます。
そのままでも問題はあいませんが、ラベル名を変更したい場合にはラベル名部分をクリックして入力し直します。

良ければ、「はい」をクリックします。

FILE

最終確認

書き込み内容の確認

問題なければ 「OK」をクリックしてライティング(書き込み)スタート

FILE

書き込み作業

書き込み作業中の画面

おおよその作業時間など、進行状況の確認が出来ます。

書き込みが完了後、ドライブが開閉。
「ベリファイ」作業が始まります ※「ベリファイ」にチェックを入れた場合

FILE

ダイアログ確認

終了の確認

「OK」をクリックしてすべての書き込み終了です。

関連情報ページ

各モード別使い方

  • 使い方ガイドTOP
  • ImgBurn紹介メイン

使用前の準備・他

CD/DVDコピー関連メニュー

CD/DVD/BDコピーについて
CD/DVD/BDコピーフリーソフト
ライティング関連フリーソフト
CD DVDジャケット・レーベル印刷
関連情報 / ポイント
サイトについて